○ 今度は杉川を遡上してみよう ○
川沿いにライドしながら、寄り道するシリーズ
今回は、杉川ヘ行って来ました
家をでる直前にあまり時間的に余裕がないことが判明
まぁ行けるトコまで行きます
 おなじみのココからスタートします
おなじみのココからスタートします
前回に比べ空気感がすっかり秋になりました

気田森林鉄道の橋脚でしょうか
下が杉川ですね、何度も来ていると水量や色など毎回異なります

9月末の大雨の被害ですね
ココだけではありませんが、天竜区内は所々で復旧作業が行われています

ココは数年前に崩落した所ですね
ガッチリ補修されてます

春野北小学校跡です
平成25年に気田小学校に統合されました

ちょっとのぞき見、立派な校舎が残ってました
何かで使うことはあるのでしょうか?

ココで時間切れが判明
Uターンするのも勿体ないので、北側の尾根に上がりました
おっとこんなところにも通学路が😳

杉川を挟んで南側の尾根が望めます
標高を上げることで全く違った景色が楽しめます

定休日ですが、記念撮影を
このまま尾根沿いにくだって気田地区へ戻ります
春野北小跡から奥はまた今度にします
セオサイクル浜松店 鈴木

 

